忍者ブログ

物理キーボードと日本語入力IME

Date:

Nexus7を手に入れてから、特に日本語入力の環境を整えようと奮闘している。物理キーボードと相性がいいIMEてなんだろうね。


標準の日本語入力IME


Nexus7標準の日本語IME(iWnn)が一番相性はいいように思う。ショートカットも使えるし、キーボードから日本語・英語の切り替えもできる。ひらがな、かたかな、半角変換などF6、F7、F10ファンクションキーにも対応してるのがいい。ただ漢字変換がちょっとパソコンの動きと違うのが気になる。。。文字を入力 → 変換 → 漢字選択(矢印キー) → 決定(Enter)→ 次の文字を打つ という流れになるのだけど、「決定(Enter)」の部分がパソコンに比べてワンステップ多いのわかる?これがちょっとしたことだけども、普段無意識に使っているだけに気になる。自動学習をONにすることでなるべく漢字選択のステップを省き極力回避している。ついでに好みかもしれないけど予測変換が勝手に割り込んでくるので物理キーボード時は予測変換をOFFにするのが個人的にはオススメ。

日本語入力をONにしたままローマ字を打ちたい時、Shiftキーを押しながらタイプするとパソコンだとそのままローマ字入力になってくれる。これがiWnnだといちいち日本語・英語入力に切り替えて打ち込まないといけない。これはファンクションキーが使えるのでF10で代用するしかないかな。。

iWnnを使うには別途、日本語配列のキーボード定義をインストールすることをオススメする。英語配列だと若干記号の位置が違うので、「¥」「・」マークが出てこないなどで悩んでる方は是非。(過去の記事

補足
これをいれてもカッコ記号→「」の位置はずれたまま。色々調べたんだけどずれてるという人もいれば、ずれてないと言ってる人もいて結果原因がよくわかんない。Nexus7 + iWnn + ポケモンキーボードで試した限り僕の環境ではずれる。USBキーボードもあったのでつないで見たけどやっぱり一緒。カッコだけなので無視して使ってる。


やっぱりGoogle日本語IME!?


Google日本語IMEの方が賢くて、キーボードの打ち込みはほとんど違和感なくパソコンライクに打ち込むことができる。ただしGoogle日本語IMEにも難はある。一番残念なのが物理キーボードのショートカットのみで日本語・英語の切り替えができないこと。。。日本語入力をONにするには、まず始めに入力画面をタッチする必要がある。画面をタッチすることで初めてIMEが起動する。これ意外とっていうかかなり手間。次に残念なのがIMEの入力が優先されるのか、アプリによってCtrl+CとかCtrl+Vみたいなショートカットキーが認識されない。これを使うためにはまた画面上のボタンをタッチして日本語入力をわざわざOFFにしないといけない。ファンクションキーも使えない。。。物理キーボードのショートカットにすこぶる弱い印象。

この辺は、使い分けになるんでしょうね。。。長文をがっつり打ちたいようなときはショートカットキーが有効にできるJota+のようなアプリを使ってGoogle日本語IMEでがっつり打ち込む。ただし、対応できないアプリで切り替えが頻繁に必要なものなど普段使いはiWnnを使う。。まぁ、でもiWnnを使っておいた方が無難な気はする。アプリを切り替えてコピペを繰り返したりするようなときはものすごく注意が必要。さっきも、この記事を書くためにネタをGmailの下書きに保存しておいたのだけど、うっかりGoogle IMEであることを忘れていて全選択をしてCtrl + Cなんて押してしまったもんだからすべてが「c」で上書きされてしまった。。。

ちなみに、日本語配列について。Google日本語IMEには標準で、日本語のキーボード配列がセットされる。ので、先ほど紹介したアプリをインストールする必要は必ずしもない。Google日本語IMEを使うとカッコ「」の配列もちゃんと補正される。ただ、ホームボタンがWinキーに割り当てられてたりするので、やっぱり日本語配列は別途インストールしといた方がずいぶん便利!


ATOK


1500円はちょっと手が出なかったので、未検証。お試し版もあったけど、仮に使って見てちょーほしーってなっても困るので、ATOKには近づかないことにした(笑)

でも、フリック入力が画面の片側に寄せられる機能にとても惹かれてる。。



Apple iOSでも試してみたけど。。。


ついでに、入力IFで絶大の人気を誇るiOSならばどうかと、iPhoneにBluetoothキーボードを接続してみた。見たことない入力補助がでてきて割とサクサク日本語入力ができるあたりはさすがiOSという感じ。ただ、期待とは裏腹にiOSのキーボード入力もなかなかヒトクセある。調べてみるとApple純正のキーボードでないとうまく日本語配列のキーボードを認識してくれないんだそうだ。僕のは純正じゃない(Nintendoポケモンキーボード)からか試した限りではキーボード自体はしっかり認識されるんだけど、キー配列は英語配列になってしまう。ちょっとした入力なら全然問題ないけど、記号の配置が違うので@とか*みたいな記号を打つのには一苦労。。。これを日本語配列に直す裏ワザもあるようだけど、JailBreakが必要になるとのことで諦めた。IMEも当然変更できない。Apple使うなら順製品を揃えなさいってことだよね。また純正品Appleキーボードがまたかっちょいいんだ。囲い込みするだけある、といった感じ。

参考外部サイト
iOS(iPhone/iPad)でBluetoothキーボードを日本語配列として使う方法


AndroidにしろApple iOSにしろ海外製だけあって、この辺りの仕様はまだまだ発展途上なんだろうなぁ。。。
PR

Category: | Date:2013/02/16


忍者ブログ [PR]