パソコンの整理整頓どうしてます?
Date:
日々のお仕事お疲れ様です。さて、今日はちょっと趣向を変えて、パソコン上でのファイル管理のお話。みなさん自分のパソコン上でどのようにファイル管理してます?例えば、ホームページの「お気に入り」とか。初めはフォルダ分けして、しっかりとカテゴライズするんですが、徐々に難しくなってくる。管理するファイルが多くなればなるほど、どのカテゴリに分類していいのか微妙なものがでてきたり、同じようなカテゴリが知らないうちにダブっちゃったり、結局必要な時になって実際にどこに分類したかわかんなくなっちゃったりしてさ。特に仕事でパソコンを使っている方はどうやってファイルを管理してらっしゃるのでしょう?こういうことって意外とノウハウがないんですよね。「これ!」っていう管理法があったら教えてください!是非!
僕は仕事の作業手順を記録したり、ちょっとした打合せの内容をメモったり、備忘録代わりに日々の業務の多くの作業をパソコン上で記録したりします。ちょっとしたメモ程度のことも記録して置くか置かないかで、今後の仕事の能率にかなり影響したりします。なんでもかんでも頭にとどめておけるほど若くなくなった・・・のかもしれませんけど!?管理のしやすさからテキストファイルに保存して管理してるんですが、これも「お気に入り」と同様、1年前のメモともなると今更どこに分類したか思い出せず。。。必要な時に必要なものがでてこない。結局、せっかくの資産がパソコン上でどんどん無駄になっている。この際パソコン上では何も記録しない!って割り切るのもありかと思いますね。。。
そんな折、「内容によって分類分けをしない!」という管理方法を耳にした。どう管理するかっていうと、単純に時系列でファイルを管理するんです。ファイル名に日付とタイトルだけ記入してどんどん1つのフォルダに溜め込んでく。例えば、「20070518-曲選び打合せのメモ.txt」みたいな感じでファイルを作って1つの場所にひたすら溜めとく。人間の脳っていうのは、時期的なものと連動してものを覚えていることが多いんだって。だから、あのときの打合せのメモってどこに分類したっけ?って思い出すよりも、いつごろミーティングしたっけ?と考えた方が資料は見つけやすいんだそうだ。・・・2年前の暑い日だった・・・、とかね。
もうかれこれ、1年以上この管理法で、仕事の作業メモを管理してますが、意外といいですよ。わざわざ整理する手間もないし。仕事を始める際は必ず、「日付 + 作業名」というファイルをまず作り、そこにやった内容をつらつらと書いていく。また別の作業をするときも同じことを繰り返す。テキストファイルじゃなくっても同じファイルの命名規則にしたがってファイル名をつけ、同フォルダにつっこんでおけばよい。日々たまっていくファイルの管理に困っている方は試してみては?
これを習慣化しておけば、結構な備忘録ができますよ。わざわざ日付つきのテキストファイルを作業前に作るのが面倒なので、仕事の合間を見て一連の動きをツール化してみました。興味がある方は使って見てね。もう、1年くらい使っているので特に変なバグなんかはないと思いますけど。一応、自己責任においてご使用ください。Windows XP + Notepad or EmEditor環境でしか確認はしてません。JavaScriptで書いたスクリプトです。Windows Script Host(WSH) のお勉強にもなる、かも!?Windows上でなら、特に必要なものはありません。そのまま使えます。
ダウンロード
使い方
メモを溜めておきたいフォルダに _start_work.js ファイルを配置しておくだけ。作業を始める前に、このファイルをダブルクリックすると、同フォルダ内に「work 日付-時刻 + "作業名".txt」という名前でファイルが自動生成されます。テキストエディタの起動までしてくれるのであとはたらたらと書き込めばよい。(作業名の部分はあとでご自由にファイル名の変更をしてください。)
コマンドから起動する術を知っている方は、第1引数に作業名を直接指定することも可能です。僕は、ショートカットをPathフォルダに入れておいて、スタート → ファイル名を指定して実行から、"コマンド 作業名"でスクリプトを呼び出しています。
その他、細かい設定は、直接 _start_work.js の中に書いてある説明に従ってくださいね。ま、どうせ使う人いないだろうから、ここでは詳しくは書きません。^^;
ダウンロード
使い方
メモを溜めておきたいフォルダに _start_work.js ファイルを配置しておくだけ。作業を始める前に、このファイルをダブルクリックすると、同フォルダ内に「work 日付-時刻 + "作業名".txt」という名前でファイルが自動生成されます。テキストエディタの起動までしてくれるのであとはたらたらと書き込めばよい。(作業名の部分はあとでご自由にファイル名の変更をしてください。)
コマンドから起動する術を知っている方は、第1引数に作業名を直接指定することも可能です。僕は、ショートカットをPathフォルダに入れておいて、スタート → ファイル名を指定して実行から、"コマンド 作業名"でスクリプトを呼び出しています。
その他、細かい設定は、直接 _start_work.js の中に書いてある説明に従ってくださいね。ま、どうせ使う人いないだろうから、ここでは詳しくは書きません。^^;
PR
Category:パソコン |
Date:2007/05/18